明けましておめでとうございます。ロマンセタンゴ、今年もよろしくお願いします。引き続きコロナ感染予防対策をしっかりしながら活動を続けていきます。
新型コロナウィルス感染防止のため、
ミロンガや他ダンスパーティに参加した方は、ロマンセレッスンへの参加は慎重にご判断ください。
ミロンガは不特定多数の方との交流により、ウィルス感染拡大の懸念があると思っています。
ミロンガに行く場合は、いつも決まった方(パートナーやいつもの練習仲間)としか踊らないこととし、誘われてもこのコロナ禍ではお断りするという強い決意を持って行動して頂きたい、と思います。不特定多数の方と踊った方や、密すぎる密閉空間に滞在した方は、しばらくはロマンセレッスンの参加は見合わせ、数日後、体調に変化がないことを確認後に参加という形をとってください。
お一人お一人が「感染しない。自分が感染源となって人に迷惑をかけない」という気持ちと行動を信頼しております。
ロマンセのレッスンに参加される方のうち、組んで練習したくない方は、ご遠慮なくお申し出ください。
一人でもできる練習方法を模索していきます。
また、組んで練習する場合は、会話はしないように、声を出さないよう、お互い気を付けましょう。
施設側からの使用許可の条件にもなっていますので、下記をお守りいただきますよう、お願い申し上げます。
1)参加事前の検温 (熱がなくても通常と違う体調不良を感じる場合は参加はおやめください。 )
2) マスク着用
3)レッスン前後の手洗い消毒とうがい
4)30分毎に扉を開け、ファンをまわして換気をします。
5) 1メートルくらいのソーシャルディスタンス。
*参加された方のお名前(本名・フルネーム)、電話番号を提出いただきます。
これはサークル内で感染者が出た場合に、保険所から要請あった場合に、提出するためのものです。
要請があるまでは、私(岸田)が保管いたします。
宜しくお願い致します。
*ロマンセレッスンで主に利用しているアプリコが2022年1月~2023年2月まで工事期間となり、使用できません。
水曜日、日曜日とも他施設利用となります。参加の皆様には多少の不便をおかけしますが、どうぞご理解くださいませ。
利用施設については、随時ご確認ください。
以上の理由により、水曜日サークルは2022年1月より、時間を(14:30~15:45)に変更いたしました。
1)水曜サークル について
水曜日午後(月に2~4回)にレッスンをしています。
14:30~15:45
ベーシックをやります。初めての方も、ベテランの方も基本の復習として是非、ご参加ください。又、男性パートを覚えたい女性、女性パートを知りたい男性やこれからタンゴを教えたいと思っている方にも対応していきたいと思います。
レッスン日程はこちら
2)日曜サークルは原則毎週あります
施設(&開始時間)が週によって変わることがあります。
ご注意ください。
レッスン日程はこちら
最終日曜日は交互にミロンガ(偶数月)とワルツ(奇数月)をやります。
3)開場(レッスン開始の45分前)したら、どうぞ練習等に自由にご利用ください。
(また、早く来てに自主練習したい方、ご連絡ください。
日曜日:朝9時から施設利用できます。 水曜日:レッスン前後の時間が自主練習可能となります。)
4)グループレッスンの前に一枠15分の個人ミニレッスン(1枠15分)を設けています。
(水曜日・日曜日とも各4枠) お参加ご希望の方、前の月の1日から予約可能です。